西高トピックス

最新情報をお伝えします!

国際交流員(韓国)来校

 青森県の国際交流員で、韓国出身のチョン・ジュンヒョクさんが12月14日(水)に来校し、3年生のクラスで最近の韓国事情や文化についてお話しくださいました。講話の途中、一時的に暴風・吹雪で少し先も見えなくなるほどで、韓国ではこれほどの雪に見舞われることはほとんどないとのことで、外を見て驚いていました。このような日にわざわざ来ていただき、ありがとうございました!

修学旅行 最終日(大阪→青森)

「最終日は大阪の街並みを車窓から眺めて、大阪の地を後にしました。新大阪駅に到着後、生徒の心情を表すかのように小雨が降りました。新大阪駅を出て、東京駅での乗り換え時に解散式を行いました。無事に東京駅を出発し、予定通りに青森に到着する予定です。このような社会状況下で3年ぶりに実施した修学旅行は、途中での離脱者が出ることもなく、無事日程を終えることができそうです(新幹線の車中でこれを書いています)。到着まで気を抜きませんが、とにかく一安心です。」

修学旅行 4日目(USJ)

「4日目は多くの生徒が待ちに待ったUSJでした。一日中好天に恵まれ、気温も過ごしやすく、大いに楽しんだ一日だったと思います。大きなお土産を手に、頭に色々かぶり、笑顔でホテルに帰ってきていました。時間内に皆帰ってきたことを嬉しく思っています。
 明日はいよいよ最終日です。帰りのJRは時間を守ってくれるでしょうか?全員無事に帰れることを願いながら、残りわずかな大阪の時間を満喫します。」