最新情報をお伝えします!
令和4年度 運動会
9月9日(金)
青西高祭以来の学校行事ですが、運動会日和に恵まれ、これが最後の運動会となる3年生を中心に大いに盛り上がりました。今回不本意な結果に終わったクラスは12月のチャレンジカップでリベンジしてください!

青西高祭以来の学校行事ですが、運動会日和に恵まれ、これが最後の運動会となる3年生を中心に大いに盛り上がりました。今回不本意な結果に終わったクラスは12月のチャレンジカップでリベンジしてください!
ウェルカム!ケリー先生
ビクター先生の後任として、この度アメリカの大学を今年卒業したばかりのケリー先生を外国語指導助手(ALT)としてお迎えし、去る1日にはオンラインによる新任式を行いました。ケリー先生は母国語である英語以外にフランス語も話すことができ、さらに日本語の学習経験もあるため、日本語もお上手です。生徒の皆さんはぜひ積極的に声をかけてみてください。
職業ガイダンス(1学年)
1年生全員を対象に、職業ガイダンスが行われました。5校時は4つの企業・官公署の方々によるパネルディスカッション、6校時は16業種のうちから興味のある業種を2つ選んで説明を受ける業種理解ガイダンスの2部構成でした。実際にその業界で働いていらっしゃる方々が講師ということもあり、生徒たちはその業務内容や実情などを熱心に聞いて、自らの進路選択について考えました。
進路講演会
講師:小林 さやか氏
ビリギャルの名で一躍脚光を浴びることとなった小林さんですが、現在はコロンビア大学教育大学院進学のためアメリカで生活されており、青森と深夜のニューヨークをオンライン(Zoom)で結ぶインターナショナルな講演会となりました。本校生徒に「悔いのない人生を歩むためのヒント」を様々な角度から熱く語ってくださっただけでなく、最後は2人の生徒からの質問にも丁寧に答えていただき、とても充実した90分でした。小林さん、深夜にもかかわらずありがとうございました!
令和4年度 中学生体験入学
8月3日(水)
第1回 9:00~ 第2回 11:00~ 第3回 13:00~
当日は朝から大雨となってしまいましたが、県内各地から多くの方々に参加していただきました。最初に学校紹介ビデオ(創立から現在までの本校のあゆみ、授業風景、部活動の様子)と剣道部主将の倉本君によるメッセージビデオが上映され、その後に生徒会執行部員による西高の生活に関するプレゼンテーションが行われました。
第1回 9:00~ 第2回 11:00~ 第3回 13:00~
当日は朝から大雨となってしまいましたが、県内各地から多くの方々に参加していただきました。最初に学校紹介ビデオ(創立から現在までの本校のあゆみ、授業風景、部活動の様子)と剣道部主将の倉本君によるメッセージビデオが上映され、その後に生徒会執行部員による西高の生活に関するプレゼンテーションが行われました。
ビデオ上映とプレゼンテーションの後、校舎見学と部活動見学(体験)も行われ、校舎を1階から3階まで歩いたのち、希望する部活動に参加してもらいました。(天候不順のため、残念ながら屋外競技のサッカー・ハンドボール・テニス・アーチェリー部は中止となりました)
悪天候の中、参加してくださった皆さん、ありがとうございました。来年、皆さんの入学をお待ちしています!