大会結果報告

青西バレー部 ~栄光に近道なし~

令和6年度天皇杯・皇后杯ブロックラウンド東北ブロック大会

 標記の競技大会が本県つがる市で行われました。各県を勝ち上がってきた代表には大学や社会人チームもあり、本校の結果は一回戦敗退でしたが、レベルの高い相手との貴重な実践の場となりました。

 

開催日:令和6年9月14日(土)~15日(日)

開催地:青森県つがる市

会 場:伊藤鉱業アリーナつがる

 

◇1回戦

青森西 13 ー 25 東北公益文化大学

    18 ー 25 

※その他の結果詳細は日本バレーボール協会(JVA)ホームページをご覧ください。

 

令和6年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技(北部九州インターハイ)

 標記の競技が大分県中津市を中心に行われました。各県を勝ち上がってきた代表校は全てが実力のある強豪チームばかりでした。本校は全国ベスト8を目標にしていたため、まずは初日の予選リーグ戦を突破するべく、チーム力の強化を重ねてきました。しかし、高さを生かした相手のコンビバレーに屈し、残念ながら今年は予選リーグで敗退となりました。この悔しさを次に生かしていきたいと思います。応援、ありがとうございました。

 

開催日:令和6年7月25日(木)~29日(月)

開催地:大分県中津市、日田市

会 場:ダイハツ九州アリーナ 他

 

予選リーグ

青森西 14-25 敬愛学園高校(千葉県代表)

    16-25

敗者復活戦

青森西 11-25 都城商業高校(宮崎県代表)

    15-25 

〈予選リーグ戦 敗退〉

第35回青森県ビーチバレーボール選手権大会(一般女子)

 標記大会が、6月30日(日)に青森市のサンセットビーチあさむし特設コートにて開催されました。今回も、本校からは2ペアが出場しました。一般(社会人)の選手も参加可能な大会でありながらも、決勝戦は本校のペアで戦うことができました。

 競技結果については、青森県ビーチバレーボール連盟のホームページからご覧ください。

令和6年度東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会

 標記の大会が山形県天童市で行われました。各県を勝ち上がってきた代表校はどこも素晴らしいチームばかりで、本校は残念ながら一回戦で姿を消してしまいました。この悔しさを次に生かしていきたいと思います。

開催日:令和6年6月21日(金)~23日(日)

開催地:山形県天童市

会 場:山形県総合運動公園 総合体育館

 

一回戦

青森西 29-27 由利(秋田県)

    17-25

    25-27

〈セットカウント1-2で初戦敗退〉

第 78 回国民スポーツ大会 SAGA2024 ビーチバレーボール競技選手選考会

 標記大会が、青森市のサンセットビーチあさむし特設コートにて開催されました。本校からは2ペアが出場しました。慣れない砂の上でのプレーに戸惑いながらも、決勝戦は本校のペアで戦うことができました。

 競技結果については、青森県ビーチバレーボール連盟のホームページからご覧ください。